節約したお金を投資して資産形成をしよう

節約したお金を投資して資産形成をしよう資産運用
スポンサーリンク
スポンサーリンク

節約したお金を投資して資産形成をしよう

節約が資産形成にとって最も大切です。

みなさんは資産形成のための投資って、節約なんて必要のないお金持ちのするものだと思っていませんか?

たとえお金持ちで収入以上にお金を使っていれば、お金は減っていきますよね?

節約が資産形成にとっていかに重要か?をこれから説明していきます。

昔から資産形成のキモは節約

昔から資産形成のキモは節約

資産形成の基本は「収入から支出を引いたお金を投資して増やす」です。

要素としては、

  • 収入を増やす
  • 支出を減らす
  • 運用益の期待利回りを上げる

この3つ、 一つずつ確認します。

まず、期待利回りを上げると言っても、よりリスクの高い商品で運用するなどできることが少ないです。

つぎに、収入を増やすのは大切です。

  • 本業の勉強をして成果を上げる。
  • 転職する。
  • 副業をする。

ぜひ、取組むべきです。

しかし、収入が増えた分、支出が増えてしまっては資産形成という観点では意味がありません。

まあ、生活が豊かになりますので、その点は否定しませんが…

なので、投資を効率的にするための最も大切なファクターは、節約をして支出をコントロールすることです。

収入のアップは大切ですが、労力と時間が必要ですが、節約は適切にすれば少ない努力で確実にキャッシュを残せます。

投資のための節約法

投資のための節約法

節約は上手にやらないとストレスが溜まって逆に浪費につながってしまう可能性があります。

では、何を節約すれば良いのかと言うと、 3大固定費の

  • 携帯電話
  • 保険
  • 家賃

を見直しましょう。

我が家は、 携帯電話は格安シムで一人月1,500円ほどです。

保険は月6,000円ほど払っていて少し払いすぎかな?と思っていますが、まだ中学生の子供がいるので必要と判断しています。

最後に家賃ですが、今月引越しを予定していて支払額を3万円ほど削減します。

大手携帯電話の料金が8,000円、保険料の平均が3万円ほどと言われていますので、携帯+保険+家賃で約6万円の節約ができる計算です。

収入アップで月6万円って結構大変じゃないですか? このように、固定費を見直すことでしっかり節約が可能です。

節約+投資を続けお金が増えることが実感できると、自然と浪費がなくなり食費や娯楽費も減る傾向があると思います。

なので、最初から食費や交際費・娯楽費をむやみに削るとストレスが溜まり、逆に浪費が多くなる可能性がありますので、まずは固定費の見直しからやりましょう。

次の書籍は「節約が財をなす方法だ」ということが詳しく説明されています。
ぜひ、読んでみてください。おすすめです。

となりの億万長者
実在の億万長者へのヒアリングをもとに資産形成と倹約についての関係性について述べています。

トマス・J・スタンリー (著), ウィリアム・D・ダンコ (著), 斎藤 聖美 (翻訳)

バビロンの大富豪
収入の10分の1を貯蓄・投資することで財をなした主人公の物語

漫画版もあります

ジョージ・S・クレイソン (著), 坂野旭 (イラスト), 大橋弘祐 (その他)

私の財産告白
実在の本多静六氏の蓄財法、収入の4分の1を貯蓄し4分の3で生活することで財をなした実話です。

最後に

資産形成はお金に働かせることが必要です。

お金はたくさん集まれば集まるほど、稼ぎが多くなります。

働かせるお金を増やすためには節約が非常に大切ですので、しっかりと節約をして資産形成を行いましょう。

資産運用
スポンサーリンク
\ Follow Me /
Yoshiの資産運用記

コメント

タイトルとURLをコピーしました