投資信託での資産運用に興味があるけど一歩踏み出せずにいませんか?
など気になりますよね。
この記事では2019年1月から投資信託で運用をしている私のリアルな運用実績を公開していきます。
投資信託に興味がある方に参考にしてもらえると嬉しいです。
よろしければ応援のクリックをお願いします。
投資信託の運用実績をブログで公開2021年2月末
2019年1月から投資信託をメインに資産形成のため投資・資産運用を始め、丸2年が経過しました。
2年間の運用成果は次の通りです。
2021年2月はアメリカの追加景気対策への期待が高まったことから株価が上昇して今月も評価益が増えました!
長期投資を前提にすると目先の上げ下げは一時的なものと思いますが、評価額がプラスだとやっぱり嬉しいですね
先月の状況はこちらをご覧ください。
続いて今月の評価額の推移です。
資産配分の約半分程度が米国株式なので、S&P500の動きと評価額がほぼ連動します。
2021年2月はトランプ前大統領の弾劾裁判での無罪判決により景気対策への期待が高まったことから株価は安定的に推移しました。
米国株式の好調に引っ張られて、私の資産も500万円を突破しました!\(^o^)/
追加投資については以前の記事で検証した結果、最も効率が良かった13日に積立設定しています。
公的資金ジャブジャブのコロナバブルなんてことも言われていますが、方針は変わらず淡々と積み立てを継続していく考えです。
株価が大きく下落するようであれば一括で資金を投入しようと思っています。
資産別の評価額推移
資産別の推移は次の通りです。
今月も米国株式の上昇により評価額・評価益ともに大きく増加しました。
リートの回復も地味に効いてますね
上がり下がりはあっても世界経済の成長を信じて、私は投資を続けて生きます!!
今月の資産種類別の評価額は次の通りです。
前月評価額 | 今月評価額 | 増減 | 追加投資額 | |
国内債券 | 469,315 | 475,867 | 6,552 | 10,550 |
国内リート | 732,625 | 785,951 | 53,326 | 15,825 |
海外株式 | 2,823,568 | 2,983,228 | 159,660 | 63,445 |
海外リート | 731,435 | 785,862 | 54,427 | 15,825 |
合計 | 4,756,943 | 5,030,908 | 273,965 | 105,645 |
評価損益 | 559,698 | 727,891 | 168,193 | - |
昨年はコロナショックの株価下落から積立額を73,000円ほど増額していましたが、株価が回復してきた昨年9月頃より積立額をもとに戻しております。
株価下落時の積立額の増額について説明しています。こちらも合わせてご覧ください。
10月から始めたTポイント買い付けですが、今月は145ポイントを買付け残高は1,020円になり1,000円を超えました!!
資産配分(アセット・アロケーション)について
私の資産配分は、株式をメインに株式と値動きが異なるリートにも投資しています。
株価は3月の下落以上に回復しているものの、リートはやっとコロナ前の水準まで戻ってきました。
期待リターンの高さからリート多めの資産配分にしているのですが、価格変動が大きいので見直しを検討しています。
資産配分の見直しついて説明しています。こちらもご覧ください。
また資産配分(アセット・アロケーション)の決め方について説明しています。こちらもご覧ください。
銘柄別の運用実績
eMAXIS Slime全世界株式をメインに株式と値動きが異なる海外・国内リートにも投資しています。
国内債券は現金の代わりとして保有しており、株価下落時に売却して追加投資をする予定です。
0%の全世界株式はTポイントで投資している銘柄です。
まだ1,020円程度なのでグラフ的には0%、暖かく見守っていただければと思います…
運用口座と投資信託の銘柄
続いて運用口座別・銘柄別の評価額と評価損です。
銘柄 | 口座 | 前月 評価額 | 今月 評価額 | 評価損益 |
eMAXIS Slime国内債券 | 特定 | 469,315 | 475,867 | △6,473 |
eMAXIS Slime国内リート | 特定 | 575,425 | 620,793 | 69,608 |
ニッセイJリート | NISA | 157,200 | 165,158 | 9,623 |
eMAXIS Slime全世界株式 | 特定 | 848 | 1,020 | 72 |
eMAXIS Slime全世界株式 (除く日本) | 特定 | 1,280,819 | 1,354,418 | 253,691 |
eMAXIS Slime全世界株式 (除く日本) | つみたて NISA | 507,944 | 557,967 | 91,365 |
eMAXIS Slime先進国株式 | NISA | 872,552 | 902,139 | 208,874 |
eMAXIS Slime新興国株式 | NISA | 161,405 | 167,684 | 42,526 |
eMAXIS Slime先進国リート | 特定 | 571,338 | 617,390 | 61,699 |
ニッセイグローバルリート | NISA | 160,097 | 168,472 | △3,094 |
合計 | 4,756,943 | 5,030,908 | 727,891 |
投資を始めた2019年はNISAで値動きが大きい、先進国株式、新興国株式、国内リート、海外リートを購入し、特定口座で値動きがマイルドな国内債券を購入していました。
投資2年目の2020年から保有本数が多いと管理が大変なため、先進国株式と新興国株式を全世界(除く日本)に一本化。
また長期投資の重要性を再認識して、NISAをつみたてNISAに変更し20年間ホールドする予定です。
投資3年目の2021年も2020年と同様につみたてNISAで全世界株式(除く日本)を定期購入していきます
長期投資について説明していますので、こちらもご覧ください
投資信託の選び方
具体的な銘柄選びの前に、まずは資産配分を決めましょう。
資産配分の決め方について説明しています。詳しくはこちらをご覧下さい。
投資対象が決まれば次は具体的な銘柄選びです。
投資信託は手数料の低い商品を選びましょう。
- 投資対象も同じ
- 手数料も同じ
という商品が仮に複数あれば次のポイントで選んで下さい。
- 純資産総額:資金の運用総額はいくらか?
- 償還日:運用の期限があるのか?
投資信託の選び方について、より詳しく説明しています。是非ご覧ください。
40代・50代から始めるといくら貯まる?
老後資金として65才までつみたてNISAで運用したケースをシミュレーションをしました。
40才から5才きざみで10年間〜25年間の運用シミュレーションです。
元本 | 評価額 | 評価益 | 評価益率 | |
40才から25年間 | 9,999,900 | 19,850,125 | 9,850,225 | 98.50% |
45才から20年間 | 7,999,920 | 13,700,985 | 5,701,065 | 71.26% |
50才から15年間 | 5,999,940 | 8,909,542 | 2,909,602 | 48.49% |
55才から10年間 | 3,999,960 | 5,176,024 | 1,176,064 | 29.40% |
シミュレーションはこちらでしました。ぜひ利用して下さい。
40才からつみたてNISAで満額を積立てていけば、老後2000万円問題は解決しますね。
評価益の比率を見ると一目瞭然ですが、少しでも早く始めた方が複利効果が働きやはり有利です。
40代半をすぎると2000万円には少し足りないので積立額を増やすか、iDeCoを併用すると不足分を補うことができます。
iDeCoは節税効果もあり40代サラリーマンのケースで検証した結果100万円以上も節税効果があることがわかりました。
詳しい検証結果はこちらをご覧ください。
おすすめ証券会社
おすすめ証券会社はズバリ次の4つです。
ネット証券がおすすめです。
慣れるまで少額で投資ができるのが非常に初心者に優しいですね
私がメインで使っているSBI証券は投資信託の残高に応じて0.01%〜0.1%Tポイントが付与されます。
先月付与されたTポイントは145ポイント!
残高が増えたら付与されるポイントも増えますね
\資産運用にオススメ/
投資信託の残高が少ない時は楽天証券の方が効率がいいです。
ちなみに、私はつみたてNISAを開設しているSBI証券をメインに投資信託を買い付けていますが、楽天証券でも楽天カード決済をして毎月500ポイントゲットしています
マジで楽天証券がおすすめ
最後に
投資経験2年の私ですが、みなさんの資産運用のキッカケになればと思い継続して運用実績をブログで公開していきます。
株価の動きに一喜一憂して投資を止めてしまうのが、一番してはいけないことです。
実体経済とは裏腹に株高になっており先行き不透明な市場環境ですが、これを乗り切ることができれば資産は大きく育っているはずです。
これからも一緒に資産形成を行なっていきましょう。
iDeCoほか各資産の運用実績です。こちらもご覧ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
よろしければ応援のクリックをお願いします。
コメント