iDeCoの運用実績をブログで公開2020年8月末

iDeCoの運用実績をブログで公開2020年8月末運用実績
スポンサーリンク

 

iDeCoきっかけで2019年1月から投資信託をメインに資産運用を始め1年9ヶ月が経過しました。

 

iDeCoやNISAで購入している投資信託では世界経済の成長を信じて、全世界株式をメインに運用しています。

 

資産運用による利回りはおおよそ5%程度と言われていますが、

  • ホントに儲かるのか?
  • ホントは損していないのか?

などなど、

  • 投資に興味があるけど一步を踏み出せない
  • iDeCoの資産運用に興味があるけど価格の変動が怖い

 

このような方々に参考にしていただけるとうれしいです。

 

iDeCoの節税メリットについて検証しています。こちらもご覧ください。

スポンサーリンク

iDeCoの運用実績をブログで公開 2020年8月末

iDeCoの運用実績をブログで公開 2020年8月末

 

月末の評価額と評価損益は次の通りです。

  • 資産総額:485,296円
  • 掛金総額:437,000円
  • 運用成果:48,296円(11.05%)

 

評価額の推移は以下ようになりました。

 

評価額の推移
  • 拠出額:面グラフ
  • 取得金額:折れ線グラフ(茶)
  • 評価額:折れ線グラフ(緑)

今月は株価が好調だったこともあり評価額が順調に伸びました。

 

今月はスイッチング(資産の変更)を行ったため資産の取得金額が増加しました。

 

iDeCoでは資金を引出したり、追加資金を拠出することができません。

 

投資している資産を変更する場合には必ず以下の手順になります。

  • 保有している資産を売却
  • 新たな資産の購入

 

iDeCoの口座内で売却による利益確定をしているため、資産の取得金額が増加してしまいます。

 

今年1月からの評価額と損益の推移を振り返ると以下の通りです。

日付評価額拠出額評価損益損益率
1月末298,955276,00022,9558.32%
2月末295,422299,000-3,578-1.20%
3月末290,893322,000-31,107-9.66%
4月末342,462345,000-2,538-0.74%
5月末377,535368,0009,5352.59%
6月末404,358391,00013,3583.42%
7月末439,324414,00025,3246.12%
8月末485,296437,00048,29611.05%

3月のコロナの下落から順調に回復し。今月は+11.05%。

 

1年9ヶ月で評価益の10%超えは「順調に増えている」感じが嬉しいですね!!

 

資産配分について

 

iDeCoの資産配分は次の通りです。

資産クラス取得金額評価額評価損益配分比率
海外株式236,970243,3486,37850.14%
国内債券96,88696,647-23919.92%
海外債券96,71096,379-33119.86%
国内リート24,17824,4432655.04%
海外リート24,17824,4796,0735.04%
合計478,922485,29612,146100.00%

 

メインの証券口座であるSBI証券での資産配分は次の通りです。

国内債券10%
国内リート15%
海外株式60%
海外リート15%
合計100%

 

株式に比べてリートの戻りが遅いのが気になりリート多めのアセット・アロケーションに疑問を感じ始めました。

 

そこで、メインはそのままにiDeCoのみアセット・アロケーションを変更して検証することにしたため上記のような資産配分になっております。

 

アセット・アロケーションの変更について説明しています。こちらも合わせてご覧ください。

最後に

 

アセット・アロケーションの違うメイン口座とどれくらい運用成果が変わるのかを引き続き検証していきます。

 

また、投資歴1年9ヶ月の初心者ですが資産運用のキッカケになればと思い、今後も運用実績をブログで公開していきます。

 

これからも一緒に資産形成を行なっていきましょう。

 

メインの投資信託の運用実績です。こちらもご覧ください。

 

米国ETFの運用実績です。こちらもご覧ください。

 

株式投資の運用実績です。こちらもご覧ください。

 

ウェルスナビの運用実績です。こちらもご覧ください。

運用実績
スポンサーリンク
\ Follow Me /
Yoshiの資産運用記

コメント

タイトルとURLをコピーしました